★お知らせ①★
18日(土)に行われた
「TOYOPET MUSIC SESSION 全国ナイスミドル音楽祭」
まずは地元紙『福島民報』さんの記事をご覧下さい。
写真をクリックして下さい!
見やすいようにいつもよりチョット大きくアップしました。

受賞記念に…
報告会LIVEを企画することになりました!
まだ全然決まっていませんが、スカパーでのTV放映が12/14あたりだそうなので、その後は皆さん大忙しの年末・・・
ということは、
来年早々に…
という感じでしょうか。
決勝大会よみうりホールに居たお客様が選ぶ「ベストオーディエンス賞」で1位の実力を是非味わって下さいませ!
★お知らせ②★
いよいよ今週末は
第5回いわき街なかコンサートin TAIRA
デス!

どうか雨が降りませんように!
パンフレットの配布店をお知らせします。
・いわき市商工労政課
・〃(一町目昼どきや分)
・ウィンズユーいわき店
・パリージャ
・東邦銀行平支店
・日本政策金融公庫いわき支店
・キクヤ楽器店
・ラトブ
・イトーヨーカドー平店
・世界館ビル入り口
・Bar QUEEN
・Club SONICいわき
・界隈
・牛タンKOYAMA
・福島民報いわき支社
・福島民友新聞いわき支社
・いわき民報
・NHK文化センター
・シーウェーブFMいわき
・アリオス
・S-CODE
・スタジオSHOWA
・朝日サリー
・スタジオ・ユー
・舟むら
・いわきニュータウンセンタービル
・割烹・大貞
事前にパンフレットをご覧になると
観たいバンドやお好きなジャンルのミュージシャンをチェックできますので、
一日の街歩きの計画が立てられますヨ!
QUEENに遊びにお越しになりながらパンフレットをお持ちになる方が多いです。
2日間まるまる音楽三昧の方もたくさんいらっしゃいます。
パンフレットも観る予定をマーキングしやすく仕上がっていますので、どうぞご覧になって下さいませ。
★お知らせ③★
明日(10/22・水)は恒例の
「QUEENオープンライヴ」
街なかコンサートに出演する方々が最後の『調整ステージ』をするのでしょうか、
過去最多のエントリーになりそうです。
いつもは30分のステージですが、明日は20分にしないと終了は午前様になってしまうのでは…
という感じです。
ご覧になる方も楽しい時間が過ごせそうです。
是非お気軽に遊びに来て下さいネ!
「QUEENオープンライヴ」というタイトルは…
昔“歌声喫茶”というジャンルの店が日本中にあった頃…
ワタクシも勇気を出して色々な店に行っていました。
大半の店は、常連さんが和気藹々と楽しくやっていて・・・
初顔のワタクシはうまくとけ込めずチョット寂しい思いをした事が多々ありました。
そんな中でも都内のある数店は、初めて行ったワタクシを
常連さんも一見さんも分けへだてなく同じ接し方をしてくれました。
とても居心地のいいひと時を過ごせたのを覚えています。
初めての方でもそんな気を使わなくて居心地のいい雰囲気でお過ごしできるように…
「みんなにオープンな雰囲気であるように」
と言う願いを込めて
『オープンライヴ』という名前をつけました。
そんな気持ちが伝わったのか、どんどんお客様が増えています。
もちろん珈琲でもお酒でもOK!とアピールしていますので、出演者も観る方もお車でお越しの方が大半です。
もちろん若い方から熟年の方まで年齢層も凄く広いです。
月に2・3回のアマチェアDay!
ジャンルは問いません。
グランドピアノもドラムも各種アンプも使用料はかかりません。
「どんな雰囲気なのか?」とわざわざ相馬や郡山・仙台から観にいらっしゃって、2・3回目に出演するお客様もいらっしゃいます。
お気軽にエントリーして下さい!
遊びに来てください!