人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Iwaki QUEEN barqueen.exblog.jp

月に数回大人の為のプロライヴを企画するQUEENのブログです。


by iwaki_queen
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
80歳を超えて益々エネルギッシュに!
唯一無二のオリジナリティと芸術性の高さで新しい音楽を追い求め続ける日本ジャズ界の重鎮トランぺッター日野皓正さん。
今年も 加藤一平氏(G)はじめ 次世代ジャズシーンを担う気鋭のミュージシャン達を率いて、いわきに圧倒的なパフォーマンスを届けてくれます!!

-------------------------------
■5/14(日)
■日野皓正クインテット2023
■開場14:30/開演15:00
■前売¥8,000(D別)
■出演:日野皓正(tp)、加藤一平(gt)、高橋佑成(pf)、小川晋平(b)、高橋直希(ds)
5/14(日) は、日野皓正クインテット2023です!!_d0115919_12471648.jpg
日野皓正(ひのてるまさ)ジャズ・トランペッター
1942年10月25日東京生まれ。
9歳よりトランペットをはじめ、13歳の頃には米軍キャンプのダンスバンドで活動を始める。
1967年の初リーダーアルバムをリリース以降、マスコミに”ヒノテル・ブーム”と騒がれるほどの注目を集め、国内外のツアーやフェスティバルへの出演をはじめ、雑誌の表紙を飾るなどファッショナブルなミュージシャンとして多方面で活躍。
1975年、NYへ渡り居をかまえ、数多くのミュージシャンと活動を共にする。
その後もヒットアルバムを連発、CM出演など多数。
1989年にはジャズの名門レーベル“ブルーノート”と日本人初の契約アーティストとなる。
90年以降、「アジアを一つに」という自身の夢のもと、アジア各国での活動を増やしていく。
2001年芸術選奨 「文部科 学大臣賞」受賞。
2004年紫綬褒章、文化庁芸術祭「レコード部門 優秀賞」、毎日映画コンクール「音楽賞」受賞。
また近年はチャリティー活動や後進の指導にも情熱を注ぎ、個展や画集の出版など絵画の分野でも活躍が著しい。
唯一無二のオリジナリティと芸術性の高さを誇る日本を代表する国際的アーティストである。

加藤一平(gt)
1982年生まれ、東京都出身のギタリスト。
自由の森学園中学校・高等学校卒業後、ESPミュージカルアカデミーで学ぶ。
20歳の時に独学でギターを始める。
東京都内各地でセッションして腕を磨き、23歳で渡米。
ニューヨークに半年滞在し、ジャムセッションやライヴを重ねる。
帰国後、リーダーバンド“鳴らした場合”のほか、鈴木勲OMA SOUND、日野皓正クインテット、渋さ知らズ、Fuwa works、nouonなど多数のライヴやレコーディング、サポートメンバーとして活動。

高橋佑成(pf)

1994(平成6)年 6月10日 東京都世田谷区生まれ

5歳からエレクトーンを始め、13歳の頃からジャズに興味を持つ。

独学でビル・エバンスのコピーなどを始め、間もなく、中学生対象の世田谷ドリームジャズバンドに加入、日野皓正氏を始め、多くのミュージシャンにアドバイスを受ける。石井彰にジャズピアノを師事。
現在は、金澤英明とのデュオ、中山拓海(As)のユニットを中心に活動。

多くのミュージシャンから期待を寄せられる、若き才能である。


小川晋平(b)
1994年愛知県岡崎市出身。
13歳でエレクトリックベースを始め、地元岡崎市で開催されたジャズビッグバンドワークショップに参加したことをきっかけにジャズの魅力に惹かれアコースティックベースに傾倒。島田剛氏に師事する。
2012年大学入学時に上京し、納浩一氏にジャズ、瀬泰幸氏にクラシックを学びながら都内のライブハウスで演奏活動をする。
2016年渡米しCalifornia Jazz Conservatoryに入学。ジャズの本場アメリカで音楽を学ぶ。
Jeff Densonにジャズ、Scott Thompsonにエレキベース、Sascha Jacobsen氏にクラシックとタンゴを学ぶ。
同校の選抜バンドとしてヨーロッパツアーに参加し、スイスのモントルー、イタリアのアンブリア、スコットランドのエディンバラなど数多くのジャズフェスティバルで演奏する。
Bob Kenmotsu、Dann Zinn、FayeCarol、Azure McCall、Terrence Brewer、Erik Jekabson、Stacy Dillard、Steven Lugerner、Tim Lin、KevChoice、Martin Luther McCoyらと数多くのライブやレコーディングに参加する。
また自身のオリジナル曲をレコーディング、Noa Levyとのベース&ボーカルデュオのアレンジを担当するなど演奏だけに止まらず作曲家、編曲家としても活動の幅を広げている。
2020年にニューヨークへ移り1年間の活動の後2021年に帰国。
東京に拠点を移し日野皓正、小曽根真、Gene Jackson、黒田卓也、大林武司、山中千尋など、世界的に活躍するトップアーティストと共演。
さらにクリス・ハートのバックバンドを務めるなどジャンルを問わず活動している。
(敬称略)
受賞歴:2018年Reno Jazz Festival最優秀賞、
2018年Jazz Serch West Competition2位、
2019年International Society of Bassists Competitionファイナリスト。

高橋直希(ds)
北海道江別市出身
小学1年から中学3年までの9年間札幌ジュニアジャズスクールに在籍。
在籍中のボストン遠征ではバークリー音楽大学にてタイガー大越より指導、また渡辺貞夫、デビッド・マシューズなど、多くのアーティストより指導を受けJAZZの楽しさを知る。
2016年3月 中学2年の時に札幌にて初の自己ライブを開催し大盛況で終える。
以来、札幌市内を中心に勢力的にライブ活動を行ない、2020年から東京に活動の拠点を移す。
2017年8月バークリー音楽大学講師による北海道グルーブキャンプにてBerklee Award受賞。
2018年から日野皓正クインテットのメンバーとして全国各地の公演に参加。
2019年3月 ジャカルタにて開催のジャワジャズフェスティバル参加。
活動はジャズに限らず、大橋トリオ、望月起市、爽、DinoJr.のサポートなども行っている。
近頃の共演者(敬称略)日野皓正、大西順子、坪口昌恭、大友良英、林栄一、板橋文夫、金澤英明、石井彰、井上銘、君島大空、大橋トリオ、望月起市、爽、など


# by bar-queen | 2023-03-13 00:27 | Comments(0)

ハワイのグラミー賞と称される「ナ・ホク・ハノハノ・アワード」で最優秀インストルメンタル・アルバム賞を受賞し、
新世代ウクレレ界の先導者として世界的に高い評価を得る「ハーブ・オオタ・ジュニア」さんが
ハワイからJapan TourでいわきQUEENにやってきます!!
-------------------------------
■5/7(日)
■HERB OHTA,JR Japan Tour2023
■開場16:30/開演17:00
■前売¥5,000(D別)
◆【出演】HERB OHTA,JR. JON YAMASATO(g)
5/7(日) は、ウクレレの神様“オータサン”を父に持つ\"ウクレレの伝道師\"ハーブ・オオタ・ジュニアJapan Tourです!_d0115919_23480962.jpg
ハーブ・オオタ・ジュニア
Herb Ohta, Jr.(本名:Herbert T. Ohta)
https://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A019311.html
1970年ハワイ州ホノルル生まれ。父はウクレレ界の巨匠“オータサン”ことハーブ・オオタ。
3才で初めてウクレレを手にし、祖母の手ほどきでウクレレを弾き始める。
幼少時代は父から正式なレッスンを受けて育ち、11才になる頃には父の代理講師を務めるまでに成長する。
その後の学生時代はしばらくウクレレから離れるものの、17才の時にマカハ・サンズ・オブ・ニイハウの音楽に感銘を受け、一気にハワイ音楽へ傾倒。
再びウクレレを手にした後は、ウクレレプレイヤーとしてミュージシャン道を進むことを決意する。
1990年、父・オータサンのアルバムに参加し、レコーディング・アーティストとしてプロデビュー。
その後も数々のレコーディングやコンピレーションアルバムに参加し、レコーディング・アーティストとしての地位を確実なものにしていく。
1997年には念願のソロアルバムをリリース。
このアルバムで、父の正統派奏法を受け継ぎながらも、若い感性が溢れる独自のスタイルを明確に打ち出し、一人のアーティストとしての成長を見せる。
以降、コンスタントにソロ・アルバムをリリース、ソロ・アーティストとして、新世代ウクレレ・プレイヤーの先駆者的存在となる。
レコーディングやパフォーマンスを積極的にこなす一方、ウクレレとその音楽の普及にも力を入れ、1992年には自らのウクレレ・スクールを開校、講師としても多忙な日々を送る。
ハワイだけでなく、アメリカ本土や日本にも遠征し、ウクレレの素晴らしさを多くの人に伝えている。

★JON YAMASATO(g)
ジェイク・シマブクロ、ロパカ・コロンと結成した人気グループ「PURE HEART」の元ギタリスト
5/7(日) は、ウクレレの神様“オータサン”を父に持つ\"ウクレレの伝道師\"ハーブ・オオタ・ジュニアJapan Tourです!_d0115919_23570845.jpg
5/7(日) は、ウクレレの神様“オータサン”を父に持つ\"ウクレレの伝道師\"ハーブ・オオタ・ジュニアJapan Tourです!_d0115919_02361141.jpg

# by bar-queen | 2023-03-13 00:01 | LIVE | Comments(0)
高円寺「楽や」のマスター「池田哲也氏」と
元ライブハウス船橋「月」の店長「中野靖之氏」のアコーステックデュオ「AMIGO BOYS」+Bass「石川”ピカ”光一氏」がお届けする
ブルース、ソウル、レゲエ、昭和歌謡Liveです!!
-------------------------------
■5/5(水・祝)
AMIGO BOYS[ブルース、ソウル、レゲエ、昭和歌謡]Live
■開場14:00 / 開演 14:30
■¥3,500 (D別)
5/5(金・祝)はAMIGO BOYSの[ブルース、ソウル、レゲエ、昭和歌謡]Liveです!_d0115919_03002213.jpg
5/5(金・祝)はAMIGO BOYSの[ブルース、ソウル、レゲエ、昭和歌謡]Liveです!_d0115919_03002406.jpg

# by bar-queen | 2023-03-12 23:32 | LIVE | Comments(0)
QUEEN これからのLive予定です。
-------------------------------
■3/12(日)
■井上ともやす

■会場:まちポレいわきB1プラス

QUEEN これからのLive予定です。_d0115919_02553666.jpg
-------------------------------
■3/21(火・祝)
■QUEEN Open Live 300回special(vol.300)
■会場:まちポレいわきB1プラス
■おかげさまでエントリー枠はいっぱいになりました。
  どうもありがとうございます。
QUEEN これからのLive予定です。_d0115919_03035981.jpg
-------------------------------
■3/26(日)
■告井延隆ひとりビートルズがやって来る!ヤァ!ヤァ!ヤァ!

■会場:まちポレいわきB1プラス
QUEEN これからのLive予定です。_d0115919_02575708.jpg
-------------------------------
■4/2(日)
沢田聖子〜3人でAll Request Live 2023〜 with 林 有三&福田 Mac 眞国
■会場:まちポレいわきB1プラス

◆ご予約はTEL・mailで承っております。
・0246-21-4128
・musicbarqueen@gmail.com
QUEEN これからのLive予定です。_d0115919_02582783.jpg
-------------------------------
■4/5(水)
■KEIKO LEE Club Tour 2023 ”第一弾”
■会場:まちポレいわきB1プラス
★詳細はここをクリック!
QUEEN これからのLive予定です。_d0115919_02584820.jpg
-------------------------------
■4/16(日)
Zuttoiru TOUR 2023「New Voicies」
■会場:まちポレいわきB1プラス

QUEEN これからのLive予定です。_d0115919_02591174.jpg
-------------------------------
■4/30(日)
池田聡アルバム発売記念ツアー2023 ぶらりツアーいわき

★ご予約順でのご入場となります。
QUEEN これからのLive予定です。_d0115919_02593476.jpg
-------------------------------
■5/3(水・祝)
■『山本恭司 弾き語り・弾きまくりギター三昧』いわき公演
QUEEN これからのLive予定です。_d0115919_02595848.jpg
-------------------------------
■5/5(金・祝)
AMIGO BOYS[ブルース、ソウル、レゲエ、昭和歌謡]Live
QUEEN これからのLive予定です。_d0115919_03002213.jpg
QUEEN これからのLive予定です。_d0115919_03002406.jpg
-------------------------------
■5/7(日)
HERB OHTA,JR Japan Tour2023

ウクレレの神様“オータサン”を父に持つ"ウクレレの伝道師"ハーブ・オオタ・ジュニア

いわき初登場!!
featuring JON YAMASATO(g)
-------------------------------
■5/14(日)
日野皓正クインテット2023
■会場:まちポレいわきB1プラス
■出演:日野皓正(tp)、加藤一平(gt)、高橋佑成(pf)、小川晋平(b)、高橋直希(ds)
QUEEN これからのLive予定です。_d0115919_03011563.jpg
-------------------------------
■5/16(火)
■林栄一トリオ座
■会場:まちポレいわきB1プラス
■出演:
林栄一(as) 國仲勝男(bs) 小山彰太(dr)
-------------------------------
■6/4(日)
-------------------------------
どうぞ宜しくお願い致します。

# by bar-queen | 2023-03-10 08:30 | LIVE | Comments(0)
「アクアマリンふくしま公認イメージソング制作記念パート1」
数ある水族館の中でも、いち早く大規模な金魚の常設展示を実施した日本最大級の水族館「アクアマリンふくしま」
公益財団法人ふくしま海洋科学館より公式に楽曲を承認された金魚スピリト組による制作記念Liveです!
メインヴォーカルは、いわきの歌姫Toshieさんとドイツのミュンヘンより帰国し金魚スピリト組のボーカリストとして出演するボサノヴァシンガーNILOさん。
「Toshie&NILO (金魚スピリト組) アクアマリンな夜」
記念すべき制作記念パート1Liveをお楽しみ下さい!!

-------------------------------
■3/8(水)
Toshie&NILO (金魚スピリト組) アクアマリンな夜
■会場まちポレいわきB1プラス
■開場18:00/開演19:00
■前売¥6,000 / 当日¥6,600(D別)
■出演:
★Toshie
★NILO(金魚スピリト組)
トレンディ小野 (vo)、ペッショリーノ川田 (vo)、KEN深澤 (gt)、学級委員長AZ (oboe)
■企画制作:EboryRecord5
3/8(水)は「Toshie&NILO (金魚スピリト組) アクアマリンな夜」です。_d0115919_14352934.jpg
福島県いわき市出身。
防災士、フルーツアートプロフェッショナル取得。
2003年デビュー。映画、ドラマ出演。
2006年故郷から発信の思いで県内でも芸能活動開始。
バラエティー、情報番組出演、CM、CMソング、ラジオパーソナリティーとして活動、震災後、故郷の地を陽の光の下前を向いて歩んでいくをテーマに
2013年「Blue Bird〜Fly to shine〜/真昼の月」初のリリース。
2018年アルバムリリースよりアジア進出を目指しToshie名義となる。
・「Toshieのまぁまぁそんな感じで♪」FMいわき毎週土曜18:30放送中
・映画「それぞれのヒーローたち」出演、エンディングテーマ
・映画「a20153の青春」エンディングテーマ近日予定
・舞台11月5.6日劇団いわき小劇場第54回公演出演(いわき芸術文化交流館アリオス)
・映画2023年春公開予定
3/8(水)は「Toshie&NILO (金魚スピリト組) アクアマリンな夜」です。_d0115919_03265701.jpg


★NILO(金魚スピリト組)
トレンディ小野 (vo)、ペッショリーノ川田 (vo)、KEN深澤 (gt)、学級委員長AZ (oboe)
https://ameblo.jp/performing-arts88/
Organic Electric & Academic
メインボーカルNILO(小泉ニロ)
ポップで気軽な日本のファミレス的存在を目指しています♪
日本音楽事業者協会正会員 株式会社テナーオフィス所属


NILO (ex.小泉ニロ / ビーイング)
ジャンルはボサノヴァが主で、ギターを弾きながら歌唱する弾き語りのスタイルをとっている。
ギターは中出六太郎作の1967年製ガットギター(ピエゾピックアップ加工済み)を使用。
歌手活動のかたわら、編集プロダクションであるオフィスNILOの代表、および自転車フリーマガジン『ふたつの輪』編集長を務め、過去にはフリーマガジン『大阪働女100』の編集長も務めていた。
2010年に独立しドイツに移住、以後ヨーロッパで活動を開始。
アーティスト名も、NILOに改めている。
今回はドイツのミュンヘンより帰国し金魚スピリト組のボーカリストとして出演します。
3/8(水)は「Toshie&NILO (金魚スピリト組) アクアマリンな夜」です。_d0115919_03202011.jpg
★KEN深澤
ギター&バンドマスター。バークリー音楽大学卒。
ボストンで16年間の活動を経て、帰国後にNILOと同じビーインググループに在籍していた時期もある。
3/8(水)は「Toshie&NILO (金魚スピリト組) アクアマリンな夜」です。_d0115919_03202409.jpg
★学級委員長AZ (有水正夫)
トラック制作、作曲、編曲、オーボエ演奏。
ジョイパレットなど玩具メーカーの音楽制作。
昭和音楽大学音楽学部器楽科オーボエ専攻卒業。
3/8(水)は「Toshie&NILO (金魚スピリト組) アクアマリンな夜」です。_d0115919_03203324.png
★ペッショリーノ川田 (川田洋之助 )
金魚スピリト組のオープニングアクト&ガヤ&ターギー。
海城高校~東京写真大学特待卒業。
AGC(旭硝子)の勤務を経て、素人金魚名人戦代表。金魚飼育歴40年。
日本インターネット金魚愛好会副会長。日本観賞魚振興事業協同組合委託審査員。
著書には共著を含め『金魚KINGYOジャパノロジー・コレクション』(KADOKAWA)、『新らんちうのすべて』(エムピー・ジェー)、『金魚姫図鑑』(パイ・インターナショナル)など18冊がある。
3/8(水)は「Toshie&NILO (金魚スピリト組) アクアマリンな夜」です。_d0115919_03204183.jpg

# by bar-queen | 2023-03-02 23:47 | LIVE | Comments(0)