えいえいおー!!!えいえいおー!!!
QUEENに来るチョット前に「NHKのトップランナー」という番組に出演した時の1曲目、
「カモメ」を聴いた時…
号泣…だった。
それからは二人の大ファンになってしまった。
QUEEN163も、QUEENの常連さん達も“野狐禅”にヤラレてしまったのだった。
ある日のQUEENの通常営業時…
BGMは“野狐禅”
あるブルース好きな、クラプトン様を崇拝するストラットキャスター・ECブラッキー使いの紳士が、
「誰この歌?ほんものだぁ!スゲェ!」と社会の窓を半分も閉めずにトイレから飛び出してきた。
(QUEENのトイレは「もっともいい音」で音楽が聴けるステキな場所なのです)
その曲は「じゅうじか」という曲。
その後も「じゅうじか」で何人もの大人が魂をぶち抜かれた事か…
チョットだけ有名な話を…
①ダウンタウンの松本さんが、ご自身のFMラジオ番組「松本人志の放送室」で
「良いんですよ、こういうのが売れないといけない」と大絶賛!
②そしてあの “スガシカオ”さんも
「好きですね!こういうの!」と言わしめたほどの二人組。
★知らない方のためにプロフィールを…
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
野狐禅 (やこぜん)
竹原ピストル
ボーカル、アコースティックギター
濱埜宏哉 (はまのひろちか)
鍵盤、コーラス
ピストルさんとハマノさんの二人によるフォークバンド。
ホームページです。
「野狐禅」とは、「悟ってもいないのに、あたかも悟りきったかのような、ものの言い方をすること」という意味で、広辞苑にも載っている言葉です。
漠然と音楽で暮らしてゆくことを考えていた二人は、北海道のとある大学に在学中に知り合いました。
何かをしたい、しかし何もできない。そんなことを思いながら、ダラダラとあまりにも長い時間を無駄に過ごしてきた二人は、そんな自分たちを「これでは死んでいるのと同じだ」とするにまで至りました。
しかしそれは、「生きる」ということを、自分の情熱の矛先を見極め、それに向かって突っ走ることだと定義づけることになります。
「生きてもないのに、死んでたまるか」。
そんな想いから、1999年9月21日、二人は野狐禅を結成しました。
結成後は、北海道で年間100本以上のライブを敢行。
2001年3月から、活動の拠点を東京に移し、全国各地でライブを行っています。
2001年11月、インディーズミニアルバム「便器に頭を突っ込んで」をリリース。
2003年7月、スピードスターレコードより「自殺志願者が線路に飛び込むスピード」でメジャーデビュー。
2003年12月、ファーストアルバム「鈍色の青春」をリリース。
2004年11月、セカンドアルバム「東京23区推奨オモイデ収集袋」をリリース。
また、その間も、全国ワンマンツアー「ステキ狐のさんぽはステキ」(全30公演)、ドラムサポートを迎えたバンドスタイルでの全国ワンマンツアー「ステキ江川のさんぽはステキ」(全5公演)、弾き語り対決ツアー「塊オンザフォーク」(全16公演)、全国ツアー「電撃フットワーク」(全44公演)など、積極的にライブツアーを展開。
2006年6月21日、サードアルバム「ガリバー」をリリース、全国ツアー「ガリバー」を敢行。
2006年8月24日、QUEENでLIVE。
2007年、事務所を独立。精力的に全国でライブを続ける傍ら、完全に2人だけのオリジナルスタイルで自主レコーディングを敢行。
2008年12月17日、ウエスレコードより、4枚目のアルバム「野狐禅」をリリース。
あわせて全国ツアー「野狐禅」(全41公演)を敢行。
2009年2月5日、QUEENで「TOUR 2009"野狐禅"」LIVE。
2009年4月26日のツアーファイナルをもって、解散。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
そして5/10(日)
QUEEN Hiromiのmixiの日記から…
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(mixiを見れる方はこちらを)
トレインとレイン
曜日を選ばなければ・・・
立派な理由を見出ださなければ・・・
旅に出れなくなってしまったのは いつからだっけなぁ。。。
野狐禅トレインとレイン
今日はQ満員御礼のLIVEが入っているにも関わらず
今、大学4年、残り数回であろう剣道大会という“立派な理由”で
Q欠席を頂き、“旅”気分で出て参りました。
清志郎氏が2008年『完全復活LIVE』をした場所
チビ剣士が小学校の頃から戦って来た由緒ある神聖な場所
『日本武道館』
先週のあの日から
私のなかでは、ずーーーっと「スローバラード」が流れっぱなし。泣きっぱなし。
訃報TVニュースなんか避け、武道館でジャンプする華やかなボスの復活DVDばかり観ていました。
あのLIVEのドラムは、野狐禅でも叩いている「江川ゲンタさん」
そんな嬉しいつながり接点にも喜んでもいたのです。
今日は、そんな武道館へ息子の応援へ。
清志郎ボスの魂も一緒に身体に感じて来ようと。
そして、ぼんやりと、いつかここで「野狐禅in武道館」も!と。
そして!なんという偶然!母の日のプレゼントか?
というばかりに嬉しい偶然が!!!!!!!
「竹原ピストルくん ソロLIVE 新宿」
http://livepistol.seesaa.net/
計画的にお店に予約もし、地図もプリントアウトし、用意周到!!
これが、息子の応援よりもメインイベント化していたわけです。
せっかく出てきたんだもの。
足も伸ばし 羽も伸ばし ついでに鼻の下も伸ばしちゃおうの旅
寝ずにバスに揺られ、地下鉄から眩しい外に出てきた時に
目にしたニュースhttp://www.yakozen.net/
目眩がしました。
その後はもう、はっきり言って、息子の応援どころじゃありません。
上の空 放心状態
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
竹原ピストル ソロLIVE の タイトルは・・・
竹原ピストル という個ミュージシャンのLIVEに。
こんな日に こんな想いで 逢うことになろうとは
また 泣かされてしまうじゃないか。
どんな顔をしてしまうのか。
どんな言葉をかけたらいいのか。
今の今では わかりません。。。
うしろの隅っこの方で 静かに 見守っていようと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おふたりのコメントの言葉のひとつひとつをよく噛んで飲み込んで
何度も何度も読んでみました。
悩んで悩んで悩みぬいて出した結果。。。
私はいつもいつまでもこれからも大好きです
伝えたい大事な人がいっぱい居るんです!
まだまだ伝えきれない!これからも伝え続けます!
Q貸切!武道館満員御礼LIVEやるんだから!
ある意味、素っ裸になった、初めの第一歩の日かも知れない。
この目で、この耳で、しっかり、どーーーんと受け止めてこようかとも想う
母の想いの 母の日の 163母(泣_笑)です。
『LIVEとは 一瞬の 一緒の 一生の 宝』そう想ふ。
30周年LIVEを企画し、アポ入れをしていた途中でした。
心待ちにしていた皆様にはなんとお詫びしたらいいか。。。
また、あらためてお詫びいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そしてこちらも…
帰ってきてからの“163さん”はあの優しいお顔で
鞭を持つようになりました…
ピストル君とハマノ君のソロライヴをやる!
やらなくちゃダメ!
連日あの手この手でアポを取り…
↓爆笑極まりない↓必読です↓読まないと始まりません↓
ピストルさんのブログです。
その後のQUEENはこんな感じになりました。
QUEEN Hiromiのmixiの日記から…
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
mixi
どーもどーもぉ(´▽`[]ゝサリーちゃんですぅー。。。
なかなか連絡がとれず
『やっぱり、こりゃマスター嫌われてんじゃない?』と、グチグチとイビリつつ(笑)
『あたし(酔っ払いで)生ハムの皮まで食べさせちゃったからかな(爆)』
と、グチグチと気に病んでいた矢先!!!
来ました\(^_^)/
来た来たぁ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
やっと来た来たやっと来たぁ★\( ̄▽ ̄ )/\( )/\(  ̄▽ ̄)/★バンザーイ!!
↓爆笑極まりない↓必読です↓読まないと始まりません↓
ピストルさんブログです。
うちの〝サリーちゃん〟全国区か?????
今日の良き日にちなみ?祝し!今日と明日・・・来店時に・・・
マスターを『サリーちゃん』呼ばわりして下さった方に
生ハムひと切れプレゼントでぇぃ
サリーちゃんがあ~んしてくれます!!!163独断キャンペーン(笑)ホントか???
いやっ!うちのサリーちゃん気を良くして、ひと切れどころか、切り続けるかもしれません(目に浮かぶっ≧∇≦)
もうすぐ!皆さんに朗報をお届けできると思います( ̄m ̄* )ムフッ♪
過去のサリーちゃん登場ピストルくん日記
Rieちゃん出没情報
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして本日!ついに決定しました、一発目!
(もちろん二発目は濱埜さんですぞぉ!)
■7/20(月・祝日)
■皆様のお陰です!QUEEN30周年記念LIVE
遠藤ミチロウ×竹原ピストル
■開場18:00/開演19:00
■¥3,500(D別)
◆出演:
遠藤ミチロウ(ex.スターリン)

竹原ピストル(ex.野狐禅)

■QUEENが皆様に感謝の気持ちを込め、スペシャルなLIVEを企画しています!の!第3弾!
ピストルさん曰く『もっとも尊敬する先輩!遠藤ミチロウさん』とのツーマンLIVEです!!!
今回「■皆様のお陰です!QUEEN30周年記念LIVE」というスペシャルな企画にするには
どういう組み合わせが一番いいのかを考えると…
今や巨匠と呼ぶ域にまで到達するお方であり、竹原ピストルさんが一番尊敬する遠藤ミチロウさんとピストルさんのお二人にQUEENで演って頂きたい!と最初から頭に浮かんでいたのでした。
ミチロウさんに相談すると快く承諾して頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
「ミチロウさんとピストルくん」
二人の愛の泥沼に溺れるんだ!
お願いだ!
俺を“サリーちゃん”と呼んでくれ!
(このキャンペーンはしばらく続きます)
mixiのQUEENコミュニティはこちら