人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Iwaki QUEEN barqueen.exblog.jp

月に数回大人の為のプロライヴを企画するQUEENのブログです。


by iwaki_queen
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

明日(4/19・水)は世界で活躍する日野皓正 Liveです。

明日(4/19・水)は、日本を代表する世界的なジャズ・トランペット奏者 日野皓正さんのLiveです!

日本を代表するジャズトランペッターとして知られる日野皓正さん。
QUEENには毎年来て頂いています。一昨年はアリオス中劇場でいわきのビックバンド「ファイブストライプス」さんとの夢の競演も果たしました。
実は日野さん、絵画の分野でも活躍されているお方でもあります。
QUEENのバスドラムのヘッドは日野さん手書きの作品です。
皆様お越し頂いた時にそこもご覧になってみてください。
日野さんから教えて頂いた事を皆様にお伝えします。

「絵を描くという事は音楽と同じなんですよ。
何もないところから、譜面に音を置いていくわけだから。
真っ白なキャンバスに色を乗せていく絵と、同じことなんです。
科学の世界だってそうで、閃きは向こうから来る。
その声が聴こえる人は創れるわけ。
“自分はすごい”と思ってる人は創れない。
無になる。待つんです。
新しいアルバムをリリースしたあと、しばらくなんのアイディアも浮かんでこないときは、“皓正、おまえはもっと人間を肥やして大きくなりなさい”って神様に言われてるということなんですよ。
人間が大きくなったときに、また、アイディアをあげるよ、ってね。待たなきゃいけないときには、あがいてもダメなんです。
待つというのは楽しいですよ。
音楽というのは空間なんです。
空間がスイングさせる。
多くの人は楽器から出てくる音でスイングしてると思ってるけど、待ってるときにいかにスイングするかが大事なの。
次に何がくるんだろうってね。観客だってワクワクするでしょ」


日本人として初めてジャズの名門レーベル“ブルーノート”と契約し、現在もジャズシーンを代表する 国際的アーティストとして世界各国で精力的なライヴ活動を展開する、世 界レベルミュージシャン日野皓正さん75歳。
日野皓正クインテット「日野皓正(tp),加藤一平(gt), 石井彰(pf), 杉本智和(b), 石若駿(ds)」メンバーも超絶ミュージシャン揃いです!
目の前で繰り広げられる本物のファイア(情熱)を身体で感じてください!

明日(4/19・水)は世界で活躍する日野皓正 Liveです。_d0115919_04291935.jpg

■4/19(水)
■日野皓正クインテット
■開場18:30 / 開演19:00
■¥7,000(D別)
■日野皓正(tp), 加藤一平(gt), 石井彰(pf), 杉本智和(b), 石若駿(ds)

by bar-queen | 2017-04-18 08:30 | お知らせ | Comments(0)