11/18(水)は松江の歌姫 憧れの浜田真理子さんLiveです!
その歌詞、メロディー、すべてが唯一無二の異彩を放つ浜田真理子さん。
過剰を控え、抑制された色香が濃く香る、官能的な歌とピアノは、多くのファンを惹きつけてやみません。
真理子さんがQUEENで演って下さった2回目は2012年11月でした。
その時のブログです↓
QUEENの2012年のブログ。
浜田真理子さんに魅せられた方々のサイトをリンクしてみました。
是非クリックしてご覧になって下さい。
■NAVERまとめ
■ウェブマガジンLmaga.jp
■タワーレコードのコラムです。
■カルチャードキュメントサイトHEATHAZEのインタビュー
■11/18(水)
■浜田真理子
■開場18:00/開演19:00
■¥3,500(D別)
■'64年 島根県出雲市生まれ、松江市在住。
学生時代よりバー、クラブ、ホテルのラウンジでピアノ弾語りの仕事をする。
'98年暮れ1stアルバム『mariko』をリリース。
僅か500枚のプレスが東京の一部のマスコミに取り上げられ完売。
'01年に再プレスされるまで音楽ファンの間で伝説化する
再プレス後、東京の大型CDショップの試聴器でロング・ヒット。
'02年マネージメント事務所兼レーベル美音堂が設立され、2ndアルバム『あなたへ』をリリース。
ライブ活動を年間数本のペースで始める。
'03年12月廣木隆一監督、寺島しのぶ主演映画「ヴァイブレータ」「あなたへ」が挿入歌となり話題になる。
'04年7月MBS・TBS系ドキュメンタリー番組「情熱大陸」に出演し反響を呼ぶ。
'06年大友良英プロデュース3rdアルバム『夜も昼も』をリリース。
'08年5月公開の地元島根を舞台にした錦織良成監督映画「うん、何?」にて音楽を担当。
'08年11月世田谷パブリックシアターにて、演出家久世光彦のエッセイ「マイ・ラスト・ソング」を題材にした音楽舞台で女優小泉今日子(朗読)と共演し好評を博し、各地で開催を続ける。
'08~'09年にかけてACキャンペーンCM「国境なき医師団」で書き下ろし曲『ひそやかなうた』が流れ反響を呼ぶ。
'09年3月NHKドラマスペシャル「白洲次郎」にて『しゃれこうべと大砲』が挿入歌に起用される。
4thアルバム『うたかた』をリリース。
'11年資生堂アースケアプロジェクトCMに『LOVE YOU LONG』を書き下ろす。
'12年8月プロジェクトFukushima!のイベントを松江、郡山で開催し、新曲『はためいて』を書き下ろす。
'13年3月より大友良英をはじめ、プロジェクトFukushima!の関係者を講師として迎え、原発を考える講習会 「スクールMARIKO」を半年にわたって松江で開催。
7月に5作目となるアルバム『But Beautiful』をリリース。
'14年 9年ぶりのライブ盤「Live.La solitude」をリリース。
11月初のエッセイ本「胸の小箱」を出版
'15年 12年間所属したマネージメント事務所美音堂を離れ、新しいステージへ。

こちらからオフィシャルの動画がご覧頂けます。
11/18(水)、是非Liveを味わって下さい!!