売切れ間近です!!【八神純子 いわき応援Live】
1部・2部ともお席は残りわずかになっております。

今年の6月にアリオス大ホールで公演をした八神さん。
その変わらぬ透き通る力強い声、溢れる歌唱力に大感動!

震災後は、コンサートツアー以外に定期的に岩手や宮城に、一人で歌と元気を届けている八神さん。
いわきにも是非お届けしたい!と仰って頂き、料金もお手頃な応援価格、ナント¥3,000で決定致しました。
■12/12(木)
■八神純子 いわき応援Live
■1部:開場18:00/開演18:30
■2部:開場20:30/開演21:00
■¥3,000(D別)
■1部と2部は完全入替になります。
ご予約の際は1部か2部を選択してお伝え下さいませ。
◆八神純子◆
1974年 第8回ポピュラーソングコンテストに「雨の日のひとりごと」(優秀曲賞)、「幸せの時」(入賞)で初参加。
第5回世界歌謡祭に「雨の日のひとりごと」で参加。
シングル「雨の日のひとりごと」発表。
1975年 シングル「幸せの時」発表。
第9回ポピュラーソングコンテストに「幸せの国へ」(優秀曲賞)で参加。
第6回世界歌謡祭の「幸せの国へ」(歌唱賞)で参加。
1976年 第17回チリ国際音楽祭で「もう忘れましょう」が6位入賞。
1978年 シングル「思い出は美しすぎて」でプロ・デビュー。
デビュー・アルバム「思い出は美しすぎて」がオリコン最高5位の大ヒット。
シングル「みずいろの雨」が大ヒット(オリコン最高2位)。
1979年 シングル「想い出のスクリーン」「ポーラースター」がヒット。
セカンド・アルバム「素顔の私」がオリコン1位獲得。
1980年 シングル「甘い生活」「Mr.ブルー」がヒット。
サード・アルバム「Mr.メトロポリス」がオリコン2位の大ヒット。
初のベスト・アルバム「JUNKO THE BEST」がオリコン1位獲得。
「パープルタウン ~You Oughta Know by Now~」が大ヒット(オリコン最高2位)。
この曲で第31回NHK紅白歌合戦に初出場。
1981年 シングル「I’m A Woman」「恋のマジックトリック」がヒット。
1982年 シングル「サマー イン サマー」「Touch you, tonight」がヒット。
アルバム「夢見る頃を過ぎても」がオリコン2位の大ヒット。
1983年 シングル「ラブ・シュープリーム ~至上の愛~」(映画「宇宙戦艦ヤマト 完結編」主題歌)発表。
全曲英語詞のアルバム「I Just Wanna Make A Hit Wit-Choo( 恋のスマッシュヒット )」ロサンゼルスで録音。
1985年 ヤマハからアルファムーンに移籍。
アルバム「COMMUNICATION」を発表。
ロンドン・レコーディングのアルバム「純」を発表。
1986年 プロデューサーJohn Stanleyと結婚。
ロサンゼルス・レコーディングのアルバム「ヤガマニア」を発表。
1987年 アメリカ・ロサンゼルスに移住。NECアベニューに移籍。
アルバム「TRUTH HURTS」発表。
1989年 長女Emma出産。
1990年 3年振りの日本帰国コンサートを5大都市にて実施。
以後2000年まで毎年帰国コンサートを実施。
初のLAライブを「CHINA CLUB」にて行う。 (91年1月2日にNHK衛星放送にてO.A)
1991年 NHKみんなのうたで「ピアノとわたし」を発表。
1993年 長男Noah出産。
1997年 書き下しエッセイ集「探しものは心の中に」(角川書店)を発表。
1998年 ブルガリア音楽祭 ゴールデン・オルフェウスにアジア代表として正式招待される。
1999年 NHKみんなのうたで「ヒピディ・ホプディ・パンプ」を発表。
2000年 クリスマス・コンサートで日本での毎年恒例のコンサートを中断する。
2010年 NHK「思い出のメロディー」「SONGS」出演により復帰を望む声が高まる。
2011年 約10年ぶりのライブをSHIBUYA-AXで実施。
2013年 コンサートツアー2013「Here I am」 いわきアリオス大ホールで公演。

もう少しでSOLD OUTになっちゃいます。
どうぞお早目のご予約をお願い致します!!