明日(11/25・月)は上田正樹さん・忌野清志郎さんのベーシスト藤井裕さんのLiveです!
上田正樹とサウストゥサウス、忌野清志郎リトルスクリーミングレビー、忌野清志郎ラフィタフィ、金子マリMAMAなどの 日本を代表するベーシスト藤井裕さん率いるゴキゲンなバンド「華たかだか」のLiveです!
■11/25(月)
■華たかだか
■開場18:30/開演19:30
■¥3,000(D別)
■藤井裕(Bass.Vo) 中野新哉(Vo.G)池田哲也(Vo.Ag) 冨樫奈津美(Dr)
メンバーも日本音楽シーンを背負ってきた素晴しい面子です!!
プロフィールをご覧下さい。
■藤井 裕 (Bass / Vocal / Acoustic Guitar)
1973年、上田正樹とサウストゥサウスを結成。
石田長生、正木五郎らとVOICE&RHYTHMを結成。
サウストゥサウス解散後、86年上京。
坂田明、石田長生などのバンドに参加後、金子マリとMAMAを結成。
MAMA脱退後、忌野清志郎のリトルスクリーミングレビーに参加。
並行して有山じゅんじ、ロジャーとTE-CHILI(テッチリ)を結成。
96年11月、加川良をボーカルに迎えアルバム「R.O.C.K / 加川良 with TE-CHILI」を発表。
98年忌野清志郎とのラフィタフィに参加。
2001年にはボーカルの町田康、ドラムのロジャー高橋とミラクルヤングを結成し2003年5月28日に1stミニアルバムを発表する
2002年、下北沢で藤井裕と正木五郎のベース&ドラムのユニット FUJIMASAを結成。
下北沢にてゲストを入れて定期的にライブを行う。
■中野新哉(Vo.G)
1980年 元バニーズ・黒沢博(後のヒロシ&キーボー)のバックバンドにギタリストとして参加。
同年、村田和人のバンド「アーモンドロッカ」に参加。
1982年 vapレコードからデビューした某二人組アーティストのレコーディングに参加。アルバム全曲のギターを担当。ライブ、ツアーにも参加。
1985年 ブレッド&バターのつあーメンバーとして参加。
1986年 歌手「刀根真理子」のツアーメンバーとして参加。
1987~2001年 元タイガース「加橋かつみ」のバックバンドに参加。
1997~2000年 ギタリスト Char氏と共演。
1997~2003年 アメリカのカントリーシンガーR.B.STONEのバックバンドに参加。日本各地の米軍基地で公演。
1999年 ベンチャーズと共演。
2001年 ギタリスト「成毛 滋」、ピアニスト「深町 純」、「つのだひろ」等などとも共演。
2001年~ フォーリーブスのツアーバンドに加入。
2007年~ 「クリスタルキング」のバックバンドに参加。元キャロルのギタリスト内海利勝氏、元ダウンタウンブギウギバンドのギター蜂谷吉泰氏らとライブセッションを繰り返す。
2005年 4人組バンド「JAIL FISH」でCD製作。
■池田哲也(Vo.Ag)
小学生の頃から吉田拓郎、キャロル、ビートルズなどに影響を受けギターを始める。
1981年上京。ROCK、BLUES、SOULに影響を受け、高円寺JIROKICHI他、都内ライブハウスを中心に活動する。
1987年から3度にわたり渡米し本場アメリカの音楽を体感し帰国。
1995年自らが中心になってBLUES RANBLER(北井元、高瀬順、須川光、大西真、海老沢英一、石川正康)を結成。
「Called The Tune at JIROKICHI」ライブレコーディングCDを発表する。
1999年ハーモニカの八木のぶお、ドラムの松本照夫等参加によるソロシングルを発表する。
2000年、池田哲也ACOUSTIC TRIOとして活動を始める。2002年バンド名 WA(わ)としてオリジナル中心に東京、横浜、名古屋、京都、岡山、四国など精力的にライブ活動する。
2004年自らのアコースティックR&R BLUES BAND「WA」のファーストアルバム「思い出横丁」を発表する。
地方中心に活動中!只今セカンドアルバム作成中!
また2002年には高円寺に自らのライブバー「楽や」をオープンさせて現在に至る。
ジョン・レノンボブ・マーレーを特に、こよなく愛す!

このバンドは本物です!
大人のロックを是非お楽しみ下さい!!