明日(10/22・火)は京都から風景が見えるシンガー山田兎Liveです!
彼の弾き語る唄の中に風景が見えます。
是非聴いて頂きたい唄うたいです。
ピアニストの木村ゆかさんとのステージです。
ステキな風景と風を感じてゆったりとお過ごし下さい。
■山田兎

京都在住シンガーソングライター弾き語りスト。男です。
唄いながら自分を探しています。
高校二年でギターを始めて以来、自分の居場所をみつけてしまいました。
それから十数年。
バンドやらなんやらやって来ましたが、今は弾き語りです。
より自分と向き合ってやってます。
自分ワールドって何なのか、探してる途中です。
▽最近のプロフィール
2008.9
「京の旅人」オーディション。ばんばひろふみ氏に認められ最優秀賞受賞。
2008.10
フォークの殿堂、円山野外音楽堂にて「京の旅人」出演
ばんばひろふみ、杉田二郎、加川良、五つの赤い風船他、大御所と共演をはたす。
■木村ゆか

■ミーワムーラ

福島県いわき市出身、市在住の菅原ミワ(vo.g) と村重光敏(g)
シンプルでいてどこか物憂げな少年のような、ミワの歌声。
6本のギターの弦を刻むように顔をしわくちゃにして弾く、村重のギター。
控えめでありながら、確かな演奏力と高い音楽性を持つ。
被災し、一時避難するも舞い戻り海辺の復興を目指し、日々大工職に従事しする、いわきの海と空を愛して止まない2人組。
沖縄でのCTS建設反対運動を描いたドキュメンタリー映画「シバサシ -安里清信の残照-」の挿入歌に「祈り歌」を提供。
また3.11後、沖縄に避難移住した村重の家族を題材にドキュメンタリー映画「10年後の空へ -OKINAWAとフクシマ-」が制作されるなど、音楽を通じて様々な社会問題にアプローチしている。
ミニアルバム「ここにいる ここにある」2013年3月リリース

シンガーソングライターとして、京都では人気の山田兎さん。
ホント・・・いい歌うたいます!
ギターもスッゴク巧いです。
女性ファン…多いです。
色男です。
男のファンも多いです。
是非! 彼の歌で風や景色を感じて下さい。