ファイナルファンタジー、ディズニー、セーラームーン等を歌うプログレ界の歌姫「大木理紗LIVE」
日本プログレ界では超有名な歌姫「大木理紗(当時は永井博子)」さんのLIVEがございます。
「ページェント」「Mr.シリウス」といえばご存知の方もいらっしゃると思います。
■3/18(日)
■大木理紗LIVE
■開場15:00/開演15:30
■¥3,000(D別)
■【出演】大木理沙(Vo.Pf)多鹿大介(Per)
★大木理紗
歌い手です。歌つくります。
「ビブラートで歌がうまくなる」て本出てます。
ファイナルファンタジーのヴォーカルコレクションとか、トイストーリー2のジェシーの歌の吹き替えとか、そんなお仕事。
昔プログレバンドやってました。3/18 いわきQUEENでライブやります。

・ Profile
歌手、ソングライター、ボイストレーナー。
1960年2月16日生
大阪府出身。
大阪音楽大学短期大学部声楽科卒業後、ピアノ弾き語りで活動を始める。
コンガ奏者古谷哲也氏による学校や親子劇場の為の数多くのコンサートに出演。
ロック・バンド「ページェント」「Mr.シリウス」のメンバー。
1988年上京、ボサノバやジャズのライブセッション、芝居や舞踏とのコラボ、コンサートなどの他、CMや劇版ほか数多くのレコーディングに参加。
以下にその作品など。
● アルバムなど
ページェント
「螺鈿幻想」
「仮面の笑顔」
「インディーズコレクション」
「夢の報酬」
Mr.シリウス
「バレン・ドリーム」
「ダージ」
大木理紗
「遠い景色」
ストロベリーダンスバンド「新グレン・ミラー物語」
ファイナル・ファンタジー・ボーカルコレクション
「PRAY」
「Love Will Grow」
ボイス・フロム・
エメラルド・ドラゴン
(アルバム楽曲提供)
「五つの雫」シングル
幻想水滸伝 音楽集
ボーカルコレクション
(コナミ)
●ディズニーアニメ歌の吹き替え/トイ・ストーリー2、シンデレラ2、くまのプーさん~はじめましてランピー、くまのプーさん〜ピグレット・ムービー、くまのプーさん〜みんなのクリスマス、ホーム・オン・ザ・レンジ〜にぎやか農場を救え、チキンリトル、ブラザー・ベア、ブラザー・ベア2、きつねと猟犬2
●その他参加作品
映画「蟲師」O.S.T
映画「陰陽師」O.S.T
NHK/名作をポケットに
まんてん
美しき日本百の風景
新竜童組SUPER ROCK
BUNRAKU曾根崎心中
仮面ライダーアギト
極楽夫婦善哉
劇場版
「ブレイクブレイド」
セーラームーン、メガレンジャー、スーパードールリカちゃん、ヤイバ、サイバーフォーミュラZERO、らいむいろ戦奇譚、オウガバトル、アマテラス、エバーグリーンアベニュー
ベースソニックシリーズ、ハワイがいっぱいシリーズ、世界の子守歌(キング)、TRANCE HITS
パトリック・ヌジェ、カルメン・マキ、篠崎正嗣、中森明菜、valプロジェクト、植木等、谷啓、etc
ピューロランド、ディズニーランド、スペースワールド等のショーやイベントの音楽
★多鹿大介(Per)
ドラムやらパーカッションやら色々叩いてます。
最近は、金属打楽器や小物楽器ばっかやってる気もしますが(笑)。
現在、人力トランス大所帯打楽器集団「仙波清彦&カルガモーズ」で金属打楽器叩いたり、パンデイロチーム「JINGLE-GYM」でパンデイロ叩いたりもしてます。

・ Profile
打楽器奏者
大阪出身、東京在住。
ドラムやらパーカッションやら色々叩いてます。
最近は、金属打楽器や小物楽器ばっかやってる気もしますが(笑)。
現在、人力トランス大所帯打楽器集団「仙波清彦&カルガモーズ」で金属打楽器叩いたり、パンデイロチーム「JINGLE-GYM」でパンデイロ叩いたりもしてます。
一応、略歴的なモノも。
1979年生まれ、大阪出身。
高校時代吹奏楽部入部を機に、ドラム、パーカッションを始める。
ドラムを菅沼孝三氏に師事。
2003年、和太鼓奏者レナード衛藤氏主催の『LeoProject』に参加。
2004年上京、仙波清彦氏に師事しアシスタントを務めつつパーカッション、日本伝統打楽器を学ぶ。
現在は、都内で打楽器奏者として活動中。
先日都内で行われたLIVEでは、立見が出るほど知る人ぞ知る歌い手さんです。
是非いわきの方にも聴いて頂きたいです!