人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Iwaki QUEEN barqueen.exblog.jp

月に数回大人の為のプロライヴを企画するQUEENのブログです。


by iwaki_queen
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

サムライふたりの一騎打ちLIVE「今西 太一×竹原ピストル」

めぐり めぐり めぐりめぐって あなたが父の子に生まれたように
めぐり めぐり めぐりめぐって 父があなたの子に生まれるでしょう
めぐり めぐり めぐりめぐって ただそれだけですが それがすべてです

松本人志監督の「さや侍」 
        竹原ピストル〝父から娘(こ)への手紙〟より引用


映画「さや侍」は、ご覧になったでしょうか?
父と子の絆をテーマに、シリアスとコミカルの綱引きのような、涙と笑いの作品です。
野狐禅の頃からの大ファンで、最も重要な役柄に指名し、ピストル君のその才能を涙ながらに語った松本人志監督作品なのです。


 

★☆★~QUEEN Hiromi presents~史上私情最強最高最恐ふたりの侍の一騎打ちLIVE★☆★

   今西 太一 × 竹原ピストル

QUEEN Hiromi 史上私情最強最高最恐の、サムライふたりの一騎打ちLIVEを企画させて頂きました。
ずっとずっと、温めていたツーマンライヴです。その夢がようやく叶います。。。

マスター曰く『道行く人の首根っこひっ捕まえても このLIVEは観せてやりたいぐらいだ!』

レンタルで今すぐ借りて!映画「さや侍」観て・・・
生のLIVEを観てみたいな~と思いましたら、是非おいでくださいませ!!!


↓↓最高傑作と言われているフライヤーはこちら↓↓ Photo by KAI
サムライふたりの一騎打ちLIVE「今西 太一×竹原ピストル」_d0115919_16344020.jpg



今夜(2月19日・日)18時開場 / 19時開演 / 4,000円(D別)
ぜひ、お待ちいたしております。


太一さん・ピストルくんを誉め讃える30日間φ(..)
Twitterで「一日一言呟きの業」を毎日毎日させていただいておりました。
私の熱狂おしいほどのつぶやき(叫び)をダイジェストで~どうぞ(^^;


【つぶやきの業・其の壱】
QUEEN勤続16年LIVE歴10年テレビの中から目の前に登場スターミュージシャン数々ですが…Hiromi史上私情最高スターは太一さん&ピストルくん!この他にはいないのでござる!!!

【其の弐】
今西太一…この男、強烈につき、ツーマンライブでは「太一さんの後は出来ない。」といわれるなか、ピストルくん自らも【後攻め】買って出ました!

【其の参】
前回太一LIVEにお誘いした51歳BLUES好きS氏!一曲目「四条河原町」途中ですでに(T^T)男泣き(早っ)それ見て私もマスターうれし泣き(;_;)とことんヤラレます!太一歌魂♪

【其の四】
このLIVEワンドリンク別途ですが・・・度肝ぬかれ感動の涙付き・衝撃と圧倒付き・爆笑の涙付き・・・・涙拭くワンポケットティッシュも付けようか・・・という私はいつもBOXティッシュで(T^T)

【其の五】
「歳下でこいつぁー“ヤバイッ”と思ったのはピストルだけ。リスペクトしてる。あぁいうヤツが売れてくれへんとなぁ」と、ピストルくんの事を熱く語っていた!日本一ヤバイ男はあなた!今西太一だ!

【其の六】LIVE大好きS君!一騎打ちLIVEにその父母も!と予約を頂きました!“さや侍”を観たご両親がピストルくんの大ファンになってしまったそうです(^Θ^)vめぐり~めぐり~♪

【其の七】
松ちゃん監督作品全部観ている太一氏!前ふり無し素で“さや侍”を観に・・・この坊主がなにやら臭っ?と観ていての!あの衝撃シーン!!!シーンと静まり返った劇場で「ピストルやんけー」と絶叫したそうな→続く

【其の八】
七からの→劇場シ~ン(T_T)涙のシーンで「俺ノ友ダチッ!俺ノ友ダチッ!」連呼!即!P君に「出てるなら出てるゆえー叫んでもーたわー!」「でへへ(^^;」マッサラ素で観て叫びたかったー!

【其の九】
太一LIVEではPAにジッと座ってはいられなくなる!というマスター談あり!例にもれずQマスターは飛び出ています!そして泣いてます!そして『抱いて~!!!』叫んでます!当日確認あれ(笑)

【其の十】
野狐禅時代から大ファン中学国語教師M先生!生徒を前にギターで歌うはもちろん、震災直後はピストル氏「カウント10」を、父兄へメール・プリント送り励みにしてました。カウントテンは数えない♪

【其の十一】まったくほんとにイイ~写真です“Photo by KAI” まったく最高のフライヤーです!自我自賛!!

【其の十二】
『P君を撮っていると、引き込まれ見惚れ不覚にも撮るのを忘れてしまう瞬間がっ』とKAI君。P君絶賛HP表紙になり海を越えNYへも渡ったのだ!

【其の十三】
初野狐禅で衝撃初対面!見た目の怖さに『ヤバイとこに来ちまった』→すぐに『見た目と人柄のギャップはなはだしいマスター』と。 http://blog.goo.ne.jp/pistol_1976/d/20110330 次の日曜父ちゃん待ってるよ

【其の十四】
あれは08年11月。声・詞・佇まい・存在・ステージの凄さと衝撃!それとはギャップはなはだしいお客様の数(T^T)悔しさとホンモノの確信!!それが私の中の太一リベンジ仇討ちの業に火がついたのだ

【其の十五】
そして3年ぶり7月11日太一さんが帰って来た!(無理やりにでも)お誘いしたお客様は皆泣いた!笑った!圧倒された!帰り際『来てよかった!ありがとう』と一緒に泣いて抱き合った!完璧に惚れた(~~)

【其の十六】
太一さんに出逢った人は、自分の大事な大切な人に伝えずにはいられなくなる『そう!今西太一は“ネズミ講”のごとし』と全く同じ事を言った福島市マッチボックスマスターからの感謝のネズミ講なのだ

【其の十七】
かくして…太一惚れネズミ講まん延は続く…『太一の吸い過ぎには十分注意してください。人により異なりますが、太一によりライブへの依存が生じます』

【其の十八】
侍ふたり…時折、旅の途中の対決LIVEを知っていたが行けず。ならばいつかQUEENで!とP君に相談したのが一年半前。その時『太一さんの後は出来ないっす』と。ずっと温めていた日が来る(T^T)

【其の十九】
ならば尚更、あえて、決めていた事があった。それでなければやらない!くらいの。『もちろん!P君後攻で』→即答お返事は『ただし!僕が後攻で』だった。【もちろん】→【ただし】の逆さまやりとりの意味深さ

【其の二十】
電話の向こうで、ピストル君のファインティングポーズが見えた。懐のデッカイ太一さんには事後承諾(笑)『よかったな~ヒロミちゃんの夢、叶ったなぁ~』電話の向こうで優しく笑っているのが見えた。

【其の二十一】野狐禅の頃から毎回欠かさずいらしてたK氏。避難区域でやむなく家を離れ前回は観れなかったK氏!今回逢える!必ず同じ顔に逢えるLIVEが嬉しい

【其の二十ニ】
ピストルLIVE初めての方へ「さや侍」を観てください!当日は防弾チョッキ着用願います。太一LIVE初めての方へ「予習するに値するアイテムは一切ありません!生たいちLIVEのみ!」

【其の二十三】
私情無理矢理強制拉致のあの方!やっと観れると興奮のあの方!これは絶対観るべきとマスターから首根っこ捕まれたあの方!そんなあの方達が泣いたり笑ったりそんな顔を見れる事が私達の喜びです

【其の二十四】
QUEEN Hiromi presents~そんなタイトルを付けたからには・・・私情最強最高♪を一人でも多くの方に!さやHiromi頑張るで~

【其の二十五】
ドタマフルボリュームぶっ壊せ!ライヴ告知♪頼んでもないのにメンバー紹介♪給食献立ライヴ献立冷蔵庫告知♪身内にまで及ぶライヴ告知!!!(笑)

【其の二十六】
福島マッチボックスの男達が太一兄やんに惚れた!惚れた晴れたで福島TVサタふくの自転車でGOイメージソングを歌っている。18日(土)サタふく御出演します!!!観たってやー(^з^)-☆

【其の二十七】
めぐりめぐりめぐりめぐって、あなたが父の子に生まれたように、いつか父があなたの子に生まれるでしょう。ただそれだけですが、それがすべてです。父の辞世の句…「頑張れよ!」そう聴こえました

【其の二十八】
大傑作自慢作フライヤー「素晴らしい」「さいこーっすね」頂きました(^m^)アンコールでは、お二人の仲良しセッション予定です♪なにが出るやら~

【其の二十九】
ライブ当日はサタふくTVカメラが入ります。後日放送~18日(土)12時サタふく生出演!ぜひご覧あれ!そして生の太一さんに会いに来てください http://amba.to/wibCfk

【其の三十】
「QUEENという場所に出逢い、あなた方に出逢えたこの今に感謝します。」…辞世の句を読んでいたつもりがラブレターみたいになってしまって、丁寧に折りたたんで君に伝えたい。出逢って下さい。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
以上QUEEN163でした。


【番外編:マスターのつぶやき】
世の中には知っておかなければならない事がある。
それが・・・その男が・・・今西太一、そして、竹原ピストルだ!

太一さんの歌で、思わずPAから飛び出て踊りだし、
ピストル君の歌で涙する
【其の九】のオヤジを確認しに来てネ!!

by bar-queen | 2012-02-19 16:38 | お知らせ | Comments(0)